今まで紙にインクをのせて納期という顧客満足を第一義としてきた軽印刷業界も時代の変化、顧客のニーズに対応していかねばなりません。印刷という情報加工業から、顧客の目線にたってデザイン、感性、ナレッジ、マーケティング等という部分も視野に入れ、情報伝達業へ変化していく必要があります。さらに紙メディアに加え、電子メディア、通 信メディア、映像メディア、情報処理等、あらゆるメディア、技術、コンテンツを駆使して事業領域を拡大し、顧客と共に考え、それを支援していく情報演出業という姿が21世紀の当業界の方向ではないかと考えます。 激動の時代、苦闘の時代、だからこそネットワークが大切です。大阪府グラフィックサービス協同組合(OGS)は、社団法人 日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ)の大阪府支部として、大阪の実情に応じたさまざまな活動を行っています。
■経営の安定のために
厳しい経済環境の中で、会員企業を取り巻く状況は楽観を許しません。そうした背景の中で、企業経営の安定を図り、さらに需要の拡大を目指していくために、会員企業の経営努力をバックアップします。また機関誌での情報提供のほか、さまざまな情報を全組合員に送っています。タイムリーな情報を得ることにより、経営の安定、経営者の意識改革が図れます。
経営情報・機械情報が豊富な機関誌「グラフィックサービス」が
本部より毎月配布されます。
OGSの行事、組合員の動向、経営のヒントなどが
毎月発行される「OGSニュース」で知ることが出来ます。
タイムリーなOGSの情報は、ホームページでも閲覧できます。
IT時代の人材育成、21世紀に向けた経営戦略立案のためのセミナーが
本部又は近畿地方協議会主催で年に2回ほど開催されます。
業界情報、OGSの動き、組合員投稿のエッセイ、そして講演会・
セミナー等の要録を掲載した機関誌「なにわ」が年に1回発行されます。
■情報収集、親睦のために
今日のコンピュータ化は、全産業に技術的革新をもたらしています。技術の高度化に対応するため、経営者、幹部、社員向けセミナーを開催しています。親睦のための講演会、見学会などさまざまな交流を行っています。
組合員の情報交流会、親睦会、見学会、講演会などを通 じて、
業界情報の取得の機会や営業窓口の拡大に役立ちます。
経営者、管理者セミナーが年に数回開催されます。
印刷会社、機械メーカーなどの見学会で他府県の同業者との交流が図れます。
OGSと韓国のソウル軽印刷情報協同組合と姉妹提携をしました。
これから毎年相互に訪問し合い、情報、技術、親睦と交流の輪を拡げていきます。
新年会、忘年会、ビアパーティー、ゴルフ大会などを通 じて、
組合員同志はもとより、機械、資材メーカー、販売業者の賛助会員と交流を図っています。
■人材育成に
将来的な予測では、労働力不足が深刻な問題になると言われています。労働力の確保には労働時間の短縮等を含め他産業に劣らない労働環境の整備、また、人材の育成も重要な課題です。
社員のスキルアップ、幹部、営業員教育のセミナー、
研修会を頻繁に行っています。
IT時代のふさわしい人材育成のためのDTP、パソコン教育の教室を開いています。
ボウリング大会やソフトボール大会を年に1~2回開催し、
従業員同志の交流、モラルアップに努めています。
需要創造塾を年に数回開催し、営業マインドの高揚、
販促ツールの提供などに便宜を図っています。
永年勤続社員、優良社員の表彰を全国大会、およびOGS総会で行っています。
■作業交流、営業窓口の拡大に
OGSは情報産業に関わる多くの業種の方々が入っておられます。モノクロからカラーまでの印刷、企画やデザイン業、情報処理業、製版業、製本加工業など、種々雑多なメンバー が会員です。会員を通じて営業間口の拡大、経営基盤の強化に役立ててください。また、年1回近畿地方協議会、OGS共催で売りたい商品、自社開発の技術などの発表会を開いています。
■後継者の育成に
後継者対策の一環として「平成会」があります。これから経営を引き継いでいこうとする人たちの相互研鑽の場になっています。現在16社、17名が参加しています。また、若い世代の全国組織“space21”で毎年1回セミナー交流会が開かれています。
■女性経営者・幹部の人へ
女性経営者・管理者のために「コスモス会」があります。現在40社41名が参加しています。各種セミナー・ヨガ教室・英会話教室・食事会など教養と美容、経営情報の取得に役立っています。
■昭和20年代生まれの交流会
昭和20年代生まれをメンバーとして生まれた「20世紀の会」があります。
団塊の世代のメンバーとして組合の良き窓口、潤滑油になる会を目指し、世の中段々元気がなくなっていく中、活性化の役割を担う会をモットーに交流を深めています。
■その他さまざまな活動
組合事務所が開放され、会議、講演会、プレゼンテーションルーム、
経営者、管理者の集まり等に利用出来ます。
社会的地位が上がります。ジャグラは社団法人です。
行政からの情報、また行政への働きかけで企業はもちろん業界の地位 向上を図ることが出来ます。
自費出版研究会を毎年全国組織で開催し、個人需要の開拓に力を入れ
、ヒューマンな需要創造を業界として応援しています。
毎年作品コンクールが開かれ、技術向上に役立っています。